エアクリーナーやエアインテークなどの吸気系アルミテープチューンで燃費向上できるのか

鬼空力チューンしている愛車ワゴンR

 

他にもアルミテープチューンを試したい

空力チューンで実燃費30km/Lを超えろ!では様々な箇所に「アルミテープチューン」による燃費向上作戦が行われてきた。

 

実際に高い効果を示したアルミテープチューンも数多くある。

 

例えば以下の2つは高い効果を示した本物のアルミテープチューンである。

 

是非とも参照して欲しい。
空気抵抗低減だけが能じゃない!アルミテープで燃費を上げるもう一つの方法とは?

 

インナーフェンダーにアルミテープは有効か?いざ実践!

 

それとは逆にアルミテープチューンを行うことで燃費が悪化した例ももちろんある。

 

つまり、アルミテープチューンはどこでも闇雲に貼れば燃費が上がるなんて「魔法のツール」でないのは結果から確かである。

 

アルミテープチューン失敗例!実際に燃費悪化してしまった場所とは?

 

やってみたい部分がまだ残っている

私の中で、前から気になっていたが今まで手を付けなかったところがある。

 

それはエアインテークやエアクリーナーなどの「吸気系」である。

 

基本的に空力チューンで実燃費30km/Lを超えろ!では動力系には手を付けず、空力だけで実燃費30km/Lオーバーを狙うことが当初の目的であった。

 

しかし、今では燃費向上に可能性があることなら何でも試してみたいというのが私の素直な気持ちである。

 

ということで今回は、吸気系のアルミテープチューンで燃費を上げることができるのか実験してみたいと思う。

 

空力チューンで実燃費30km/Lを超えろ!

 

 

 

空気が高速で通るところに「静電気」あり!

MH23S型ワゴンRのエンジンルーム

 

吸気系は空気が高速で通り抜けるところ

エアクリーナーやエアインテークは、エンジンに空気を送り込む「入り口」である。

 

イメージとしては掃除機といったところだろうか。

 

ダイソンは吸引力の落ちない掃除機として有名だが、エアクリーナーやエアインテークはまさに「吸気」そのものである。

 

そう、空気を吸い込むということはすなわち、空気が通るということである。

 

プラスチック製のパイプの中を空気が高速で通るため、そこには「空力」が存在する。

 

サルでもわかる「空力」講座

 

プラスチックのパイプの中を空気が高速で移動すると、そこには必ず「摩擦」が生じるはずであり、その摩擦が「静電気」を発生させる。

 

つまり、この静電気をコントロールすることができればスムーズに空気を吸い込むことができ、燃費向上できるのではないかと私は思ったのである。

 

空力チューン第3弾!トヨタ考案のアルミテープチューンの効果はいかに?

 

静電気には「アルミテープチューン」を

インナーフェンダーのアルミテープチューンの様子

 

信頼と実績の「アルミテープチューン」で

今まで何回もアルミテープチューンによって静電気対策を行ってきた。

 

例えばストレーキやインナーフェンダーのアルミテープチューンである。
空気抵抗低減だけが能じゃない!アルミテープで燃費を上げるもう一つの方法とは?

 

インナーフェンダーにアルミテープは有効か?いざ実践!

 

これらのアルミテープチューンはタイヤ周辺に行ったもので、タイヤに発生する静電気をコロナ放電によって取り除くことで、タイヤの回転抵抗を減らすことを目的としている。

 

タイヤ周りのアルミテープチューンは、私が最も効果を感じたアルミテープチューンでもある。

 

今回はエアクリーナーやエアインテークにアルミテープチューンを行い、静電気を除去することで燃費向上できるのかどうか試してみたいと思う。

 

純正スチールホイール内側のアルミテープチューンで燃費が上がる理由と効果とは?

 

ということで吸気系にアルミテープチューンをやってみた!

実際にやってみた

 

全部で3か所にアルミテープチューンを行った

エアクリーナーやエアインテークに行ったアルミテープチューンは全部で3か所である。

 

@空気を吸い込む「入り口」
Aエアクリーナー周辺
Bエアクリーナーの先

 

いずれも空気が高速に移動し、なおかつ空気がめちゃめちゃに混ざり合うことで、静電気が発生しやすくなるだろうと予測してアルミテープチューンを行った。

 

アルミテープチューンに最適な形状はアルミテープチューンで効果を引き出すための大きさ、形状、カット方法とは?に従って行った。

 

また、使用したアルミテープも非導電性アルミテープである。

 

実際に空気が流れる箇所に直接アルミテープチューンを行うことはできないが、外側でも十分効果を発揮するだろうと私は思っている。

 

空気が流れる内側に貼る方が高い効果がありそうだが、万が一剥がれた時のリスクを考えると「やらない」という判断になった。

 

アルミテープチューンに導電性アルミテープは必要ない?粘着剤に導電性がなくても良い理由

 

吸気系のアルミテープチューンの効果はいかに?

エアクリーナー横にもアルミテープチューンを行った

 

まさかの「効果なし」

私としては高い効果を期待していただけに、正直なところがっかりした。

 

なぜならまさかの「効果なし」だったからである。

 

吸気抵抗を減らし、さらに吸い込んだ空気の静電気も除去されているとなれば、燃費向上に高い効果がありそうなものである。

 

しかし、実際の結果は効果がないことを示しているため、受け入れるしかないだろう。

 

そこでなぜ効果がなかったのか自分なりに考えてみることとした。

 

あくまで私の考えなので鵜呑みにしてはいけない。(笑)

 

原因@ コンピューター制御で吸収されてしまう?

仮に今回のアルミテープチューンによって、抵抗が減って空気を吸い込む量が増えたとしよう。

 

普通に考えれば、空気をたくさん取り込んだ分だけエンジンはパワーアップするはずである。

 

しかし、体感的にパワーアップした感触はなかった。

 

つまり、コンピューターの制御範囲内の空気の取り込み量の変化だったために、特別パワーアップすることなく、通常どおりコントロールされてしまった可能性がある。

 

最近の車のコンピューターは頭が良いからちょっとした変化なら何事もなかったかのように制御出来てしまうのかもしれない。

 

原因A 実際に空気が流れる内側に貼らなかったから?

この可能性も0ではない。

 

私が使用したアルミテープが非導電性アルミテープだったからということもあるかもしれないが、私の勘では導電性アルミテープを使用しても同じ結果になったと思う。

 

私の中ではアルミテープがどうこうというよりも、アルミテープチューンによって変化した部分がコンピューターによって吸収されてしまうという可能性の方が高い気がする。

 

こればっかりは予測に過ぎないので、今後検討してみたいところである。

 

向きや位置によっては効果が出ないボルテックスジェネレーター、実際に燃費向上に意味がなかった場所とは?

 

吸気系アルミテープチューンの意外な効果

 

 

エンジンの掛かりがめちゃめちゃ良くなった!

吸気系のアルミテープチューンは燃費向上には全く効果がなかったが、思わぬところに良い効果をもたらしてくれた。

 

それは真冬の朝のエンジンの掛かり具合の改善である。
なぜ冬になると燃費が悪くなるのか

 

ここ最近は、早朝エンジンのキーを回してから瞬時に掛かることは少なかったのだが、吸気系のアルミテープチューンを行ってからはなぜか瞬時にエンジンが掛かるようになっていた。

 

やはり冬場は寒さからかバッテリーが弱りやすく、エンジンの始動に不安を感じていたのも事実である。

 

それが吸気系のアルミテープチューンによってエンジンの始動が完璧になったのだから、私としては大満足である。

 

もしかしたら、エアクリーナー横に装着したアルミテープが、真横にあるバッテリーに好影響を与えているのかもしれない。

 

充電制御車の見分け方とその仕組みを利用した燃費向上テクニックとは?

 

空力チューンで実燃費30km/Lを超えろ!

 

エアクリーナーやエアインテークなどの吸気系アルミテープチューンで燃費向上できるのか 関連ページ

ワゴンRで実燃費30km/Lを超えろ!プロジェクト30始動
空力バカが贈る!確実に燃費を上げるオススメの「空力チューン」TOP5!
知らなきゃ損する!街乗り限定車の燃費を3km/L(27%)伸ばした方法とは?
空力チューン第1弾!流体力学の応用!嵐を呼ぶ男「ボルテックスジェネレーター」編
ボルテックスジェネレーターを使って燃費を12%上げた方法
燃費に悩む「セダン」をボルテックスジェネレーターによる空力チューンで攻略せよ!
ボルテックスジェネレーターによる空力チューンでミラーの風切り音を攻略せよ!
フロントバンパーサイドに位置するカナード的ボルテックスジェネレーターの空力効果と燃費に与える影響とは?
向きや位置によっては効果が出ないボルテックスジェネレーター、実際に燃費向上に意味がなかった場所とは?
空力チューン第2弾!エコカー必須装備の「フロントストレーキ」装着で超えろ30km/L!
空力チューン第3弾!トヨタ考案のアルミテープチューンの効果はいかに?
アルミテープチューンで効果を引き出すための大きさ、形状、カット方法とは?
バンパーにアルミテープチューンを行うと、どれくらい燃費UP効果がある?
インナーフェンダーにアルミテープは有効か?いざ実践!
禁断の「アルミホイールにアルミテープ」、果たして効果は?
アルミテープチューン失敗例!実際に燃費悪化してしまった場所とは?
空気抵抗低減だけが能じゃない!アルミテープで燃費を上げるもう一つの方法とは?
アルミテープチューンは汚れで性能が落ちる?気になる噂は実機で検証せよ!
アルミテープチューンに導電性アルミテープは必要ない?粘着剤に導電性がなくても良い理由
純正スチールホイール内側のアルミテープチューンで燃費が上がる理由と効果とは?
ゲリラ雷雨で露呈したアルミテープの弱点とは?
アルミテープチューンは経年劣化で燃費性能が落ちる?劣化による影響を検証してみた!
リベンジ!エアクリーナーBOX内のアルミテープチューンで燃費向上せよ!
空力チューン第4弾!リアバンパー穴開け加工でパラシュート効果をやっつけろ!
空力チューン第5弾!ドアバイザー外しで風切り音を低減せよ!
空力チューン第6弾!サイドステップ風エアロで横風侵入を防げ!
空力チューン第7弾!リアストレーキで回転抵抗を低減せよ!
空力チューン第8弾!純正ルーフスポイラー+ボルテックスジェネレーターは最強のエアロパーツ?
リアサイドの空気の流れをボンネットスポイラーで整流し、空気抵抗を減らせ!
「空力強化」純正ルーフスポイラー+自作延長スポイラーで更なる空気抵抗低減を実現せよ!
コアンダ効果を利用した自作リアサイドスポイラーで空気抵抗を減らし、燃費向上せよ!
純正リアウイングって効果あるの?空力的な効果と狙いを検証してみた!
空力チューン第9弾!リアタイヤを覆え!「リアスパッツ」の効果とは?
リアスパッツ改善プロジェクト第1弾!「問題点を洗い出せ!」
リアスパッツ改善プロジェクト第2弾!「リアバンパーに空気を送れ!」
リアスパッツ改善プロジェクト第3弾!「回転を妨げている意外な正体とは?」
リアスパッツ改善プロジェクト第4弾!「ボルテックスジェネレーターでリアスパッツ周辺の気流を操れ!」
リアスパッツ改善プロジェクト第5弾!「絶大な効果を示したリアスパッツ内のスペシャルチューンとは?」
フロントタイヤに当たる走行風を自作フェンダートリムで整流し、燃費UPせよ!
自作フロントディフューザーで空気抵抗を減らし、燃費を上げろ!
プラダンでフロントアンダーパネルを自作し、床下をフラットボトム化せよ!
自作リアディフューザーの効果検証!果たして燃費は上がるのか?
自作の断熱シートをボンネットに装着することでエンジンルームを保温し、燃費向上と静音化を実現せよ!
冬対策!秘技「グリル塞ぎ」で空気抵抗を減らし、吸気温度を上げよ!
純正オプションの「マッドフラップ」は付ける意味ある?実は単なる泥除け以上の効果があった!
空気抵抗を減らせ!GRエアロスタビライジングボディーコートによる帯電防止で燃費向上せよ!
エンジンオイルの粘度を変えると燃費が上がる?5w30→0w20で効果を確認してみた!
ステンレスたわしチューンは効果なし?噂のオカルトチューンを試してみた!
夏タイヤからスタッドレスに履き替えると、どれくらい燃費が下がるのか
インチダウン+低燃費タイヤで転がり抵抗を低減し、燃費UPできるのか?
鉄チンホイール+ディスクホイール状ホイールカバーで、空気抵抗を減らし燃費を上げろ!
高速で燃費向上を狙うならタイヤの空気圧は高めにセットし、転がり抵抗を減らせ!
高速道路で燃費を上げるテクニック「スリップストリーム」を有効活用しよう!
高速道路で実燃費を上げる3つの方法とは?
費用0円でできる燃費チューンとは?
街乗り燃費UPに欠かせない「アクセルOFF」のタイミングとは?
洗車をすると燃費は伸びるのか?粘性抵抗を制御することで燃費は上がるのか実験してみた
アクセル操作と燃費の密接な関係とは? 〜クルコンVS人間クルコン〜
充電制御車の見分け方とその仕組みを利用した燃費向上テクニックとは?
なぜプリウスは燃費が良いのか?答えは徹底的に空力性能を磨いたボディ形状にあり!
エコドライブ=安全運転ではない!燃費を上げたい人ほどコーナーは攻めなければいけないワケ
手動でアイドリングストップ!赤信号停止中の燃費悪化をどこまで食い止められるのか?
いかにも燃費が上がりそうなのに、実は効果がなかったものランキングTOP5!
自作ラムエアダクト作製!アルミフレキダクトと100均ロートでお手軽吸気チューン!

HOME 空力ワゴンRの詳細はこちらから! S2000チューニング日記 「福ちゃん」のプロフィール