夏タイヤからスタッドレスに履き替えると、どれくらい燃費が下がるのか
夏タイヤからスタッドレスに履き替え
スタッドレスに履き替えるとどれくらい燃費が下がるのか
空力チューンで実燃費30km/Lを超えろ!では、空力チューンで高速道路における実燃費を上げるのが主な目的であった。
そのため、空力チューンに取り組み始めた頃からずっと、タイヤはブリジストンの「ネクストリー」という低燃費ベーシックタイヤを履いていた(155 65/R14)。
このタイヤは親父が履かせたもので、私がワゴンRに乗り始めた時には既に社外アルミ14インチとブリジストンのネクストリーがインストールされていたのである。
だが冬になれば雪が降る可能性もあり、通勤車であるワゴンRが雪で動けないのは生活に支障が出てしまう。
そのためスタッドレスに履き替えを余儀なくされたわけである。
そこで今回は「夏タイヤからスタッドレスタイヤに履き替えることで、どれくらい燃費に影響するのか」調べてみることとした。
なぜスタッドレスに履き替えると燃費が下がるのか
スタッドレスはブリジストンのブリザックをチョイス!
転がり抵抗が大きくなるため
高速道路上での夏タイヤとスタッドレスの燃費を左右する最も大きな要因は「転がり抵抗」である。
スタッドレスで転がり抵抗についての性能が語られることはほぼない。
なぜかというと、スタッドレスは雪路や凍結路面での滑らない性能が重視されているためである。
それ以外に重視されている性能はタイヤの持ちや性能が経年劣化しないことなどが重要なポイントである。
それに対して、夏タイヤは燃費性能や静粛性、グリップ力、耐久性など、ニーズに合わせて性能を特化させるのが普通である。
特に燃費性能に影響する「転がり抵抗」はランク分けされているから面白い。
高速で燃費向上を狙うならタイヤの空気圧は高めにセットし、転がり抵抗を減らせ!
転がり抵抗のランクを1上げると、燃費は1%アップする
例えばスタッドレス履き替え前まで履いていたブリジストン「ネクストリー」は転がり抵抗がaである。
転がり抵抗のランクは転がりやすい方からaaa,aa,a,b,cとランク付けされている。
転がり抵抗がaであるネクストリーから、転がり抵抗aaaのブルーアースやエコピア、エナセーブなどの低燃費タイヤに交換することで、2ランク上がり、燃費は2%上がる計算になる。
特に高速メインの私のようなユーザーにはより高い効果が期待できるため、今度夏タイヤに履き替えるときには転がり抵抗aaaの低燃費タイヤに交換して、燃費を調べてみたい。
少し話が逸れたが、要はスタッドレスの転がり抵抗は何ランクに入るのか?というのが今回のテーマでもある。
仮に5%下がったとしたら、スタッドレスの転がり抵抗はa→fランク相当といえる。
純正スチールホイール内側のアルミテープチューンで燃費が上がる理由と効果とは?
転がり抵抗に影響するものとは
出典:夏タイヤ(左)とスタッドレス(右)
転がり抵抗はタイヤの変形が原因
燃費に多大な影響を及ぼす「転がり抵抗」は、タイヤの変形が大きな要因になっている。
転がり抵抗に関する情報は車よりもロードバイクの世界の方が遥かに進んでいるので、ロードバイクのサイトから情報を調べることにした。
ロードバイクは自分の体がエンジンであるため、転がり抵抗が大きいと自分が辛くなってしまう。
そのため、タイヤやホイールの進化は半端じゃない。
そこで調べてみると、転がり抵抗が大きいか小さいかはタイヤの変形による発熱量に左右されるようである。
要はタイヤの変形によって、熱に変わってしまうことが転がり抵抗の原因である。
走行中のタイヤは回転しており、真っ平な路面でも常に「たわむ」と「戻る」を繰り返している。
例えるなら針金をグネグネと曲げ伸ばしするような感じである。
針金を曲げ伸ばしすると、曲げ伸ばししている部分が熱を帯びてくるのはわかるだろう。
これは針金を曲げ伸ばしするのに加えた力(エネルギー)が熱に変換されてしまっていることを表している。
つまり、タイヤの変形による発熱は「エネルギーロス」なのである。
夏タイヤに比べてスタッドレスの転がり抵抗が大きいのは、タイヤが変形しやすいからである。
実際に夏タイヤからスタッドレスに履き替えたところ、走りだして5mもしないうちに「違和感」を覚えた。
なぜならあまりにもタイヤが柔らかく、まるで餅のようだったからである。
あまりに柔らかかったため、空気圧が減っていると慌ててスタンドで確認したが、正常値を示していた。
つまり、スタッドレスの異常な柔らかかさは「当たり前」ということである。
高速で燃費向上を狙うならタイヤの空気圧は高めにセットし、転がり抵抗を減らせ!
実際にスタッドレスに履き替えて燃費をチェック!
社外アルミ14インチ→純正スチールホイール(13インチ)にインチダウン
夏タイヤから3%ダウン!
スタッドレスに履き替えたので、いつものように通勤で燃費を計測してみた。
街乗りではタイヤが柔らかいため乗り心地は良くなっていた。
そしていつも通り高速に乗り込むと「車が前に進まない」と強く感じた。
明らかに転がり抵抗が悪化していることがわかった。
タイヤが柔らかいため乗り味はソフトであるが、ロードノイズはスタッドレス特有のゴー音が響いている。
車載の瞬間燃費計の数字は揮わないし、テンションガタ落ちである。
そんなこんなで数日燃費を計測してみたところ、3%燃費が下がっていることがわかった。
意外にも燃費の落ち幅が小さいのが印象的であった。
ドライバーである私の感覚では物凄く燃費が悪くなっている感覚だったが、わずか0.7km/Lの低下であった(26.4→25.7km/L)。
季節は真冬の1月で氷点下になることも多く、上州名物の強烈な空っ風に襲われ、なおかつ巡航スピードも80km/h巡航と10km/h以上UPしているため、最高燃費35.3km/Lとは大きく乖離してしまっている。
暖かくなるまでは30km/Lオーバーは厳しいかもしれない。
空力チューンで実燃費30km/Lを超えろ!
夏タイヤが恋しい
元々履いていた社外アルミ14インチは親父の軽トラにイン!
次は転がり抵抗aaaの低燃費タイヤにしてみよう!
季節は2月になり、早くも私の心は夏模様であった。
社外アルミは親父に返納したため、純正スチールホイール用の夏タイヤ(13インチ)を手に入れる必要がある。
そのときは燃費スペシャルな転がり抵抗aaaの低燃費タイヤに投資してみようと思う。
14インチから13インチに変えているのできちんと比較することはできないが、転がり抵抗aとaaaで2%の燃費向上するのか、
それとも高速メインで走る場合はそれ以上のパーセンテージで燃費向上するのか、今から実験するのが楽しみである。
インチダウン+低燃費タイヤで転がり抵抗を低減し、燃費UPできるのか?
夏タイヤからスタッドレスに履き替えると、どれくらい燃費が下がるのか 関連ページ
- ワゴンRで実燃費30km/Lを超えろ!プロジェクト30始動
- 空力バカが贈る!確実に燃費を上げるオススメの「空力チューン」TOP5!
- 知らなきゃ損する!街乗り限定車の燃費を3km/L(27%)伸ばした方法とは?
- 空力チューン第1弾!流体力学の応用!嵐を呼ぶ男「ボルテックスジェネレーター」編
- ボルテックスジェネレーターを使って燃費を12%上げた方法
- 燃費に悩む「セダン」をボルテックスジェネレーターによる空力チューンで攻略せよ!
- ボルテックスジェネレーターによる空力チューンでミラーの風切り音を攻略せよ!
- フロントバンパーサイドに位置するカナード的ボルテックスジェネレーターの空力効果と燃費に与える影響とは?
- 向きや位置によっては効果が出ないボルテックスジェネレーター、実際に燃費向上に意味がなかった場所とは?
- 空力チューン第2弾!エコカー必須装備の「フロントストレーキ」装着で超えろ30km/L!
- 空力チューン第3弾!トヨタ考案のアルミテープチューンの効果はいかに?
- アルミテープチューンで効果を引き出すための大きさ、形状、カット方法とは?
- バンパーにアルミテープチューンを行うと、どれくらい燃費UP効果がある?
- インナーフェンダーにアルミテープは有効か?いざ実践!
- 禁断の「アルミホイールにアルミテープ」、果たして効果は?
- アルミテープチューン失敗例!実際に燃費悪化してしまった場所とは?
- 空気抵抗低減だけが能じゃない!アルミテープで燃費を上げるもう一つの方法とは?
- アルミテープチューンは汚れで性能が落ちる?気になる噂は実機で検証せよ!
- アルミテープチューンに導電性アルミテープは必要ない?粘着剤に導電性がなくても良い理由
- 純正スチールホイール内側のアルミテープチューンで燃費が上がる理由と効果とは?
- ゲリラ雷雨で露呈したアルミテープの弱点とは?
- アルミテープチューンは経年劣化で燃費性能が落ちる?劣化による影響を検証してみた!
- エアクリーナーやエアインテークなどの吸気系アルミテープチューンで燃費向上できるのか
- リベンジ!エアクリーナーBOX内のアルミテープチューンで燃費向上せよ!
- 空力チューン第4弾!リアバンパー穴開け加工でパラシュート効果をやっつけろ!
- 空力チューン第5弾!ドアバイザー外しで風切り音を低減せよ!
- 空力チューン第6弾!サイドステップ風エアロで横風侵入を防げ!
- 空力チューン第7弾!リアストレーキで回転抵抗を低減せよ!
- 空力チューン第8弾!純正ルーフスポイラー+ボルテックスジェネレーターは最強のエアロパーツ?
- リアサイドの空気の流れをボンネットスポイラーで整流し、空気抵抗を減らせ!
- 「空力強化」純正ルーフスポイラー+自作延長スポイラーで更なる空気抵抗低減を実現せよ!
- コアンダ効果を利用した自作リアサイドスポイラーで空気抵抗を減らし、燃費向上せよ!
- 純正リアウイングって効果あるの?空力的な効果と狙いを検証してみた!
- 空力チューン第9弾!リアタイヤを覆え!「リアスパッツ」の効果とは?
- リアスパッツ改善プロジェクト第1弾!「問題点を洗い出せ!」
- リアスパッツ改善プロジェクト第2弾!「リアバンパーに空気を送れ!」
- リアスパッツ改善プロジェクト第3弾!「回転を妨げている意外な正体とは?」
- リアスパッツ改善プロジェクト第4弾!「ボルテックスジェネレーターでリアスパッツ周辺の気流を操れ!」
- リアスパッツ改善プロジェクト第5弾!「絶大な効果を示したリアスパッツ内のスペシャルチューンとは?」
- フロントタイヤに当たる走行風を自作フェンダートリムで整流し、燃費UPせよ!
- 自作フロントディフューザーで空気抵抗を減らし、燃費を上げろ!
- プラダンでフロントアンダーパネルを自作し、床下をフラットボトム化せよ!
- 自作リアディフューザーの効果検証!果たして燃費は上がるのか?
- 自作の断熱シートをボンネットに装着することでエンジンルームを保温し、燃費向上と静音化を実現せよ!
- 冬対策!秘技「グリル塞ぎ」で空気抵抗を減らし、吸気温度を上げよ!
- 純正オプションの「マッドフラップ」は付ける意味ある?実は単なる泥除け以上の効果があった!
- 空気抵抗を減らせ!GRエアロスタビライジングボディーコートによる帯電防止で燃費向上せよ!
- エンジンオイルの粘度を変えると燃費が上がる?5w30→0w20で効果を確認してみた!
- ステンレスたわしチューンは効果なし?噂のオカルトチューンを試してみた!
- インチダウン+低燃費タイヤで転がり抵抗を低減し、燃費UPできるのか?
- 鉄チンホイール+ディスクホイール状ホイールカバーで、空気抵抗を減らし燃費を上げろ!
- 高速で燃費向上を狙うならタイヤの空気圧は高めにセットし、転がり抵抗を減らせ!
- 高速道路で燃費を上げるテクニック「スリップストリーム」を有効活用しよう!
- 高速道路で実燃費を上げる3つの方法とは?
- 費用0円でできる燃費チューンとは?
- 街乗り燃費UPに欠かせない「アクセルOFF」のタイミングとは?
- 洗車をすると燃費は伸びるのか?粘性抵抗を制御することで燃費は上がるのか実験してみた
- アクセル操作と燃費の密接な関係とは? 〜クルコンVS人間クルコン〜
- 充電制御車の見分け方とその仕組みを利用した燃費向上テクニックとは?
- なぜプリウスは燃費が良いのか?答えは徹底的に空力性能を磨いたボディ形状にあり!
- エコドライブ=安全運転ではない!燃費を上げたい人ほどコーナーは攻めなければいけないワケ
- 手動でアイドリングストップ!赤信号停止中の燃費悪化をどこまで食い止められるのか?
- いかにも燃費が上がりそうなのに、実は効果がなかったものランキングTOP5!
- 自作ラムエアダクト作製!アルミフレキダクトと100均ロートでお手軽吸気チューン!