S2000に急なバッテリー上がり発生!会員なら無料で助けてくれるJAFを呼んでみた!
出典:JAF
JAFはほんとにありがたいサービス
実は私、今まで3回JAFのお世話になっている。
そして今回が4回目である。(笑)
だがこれまでの3回と比べて、今回は毛色が異なり、自宅の庭にJAFを呼ぶことになった。
そこで今回はJAFに助けてもらったお話をしようと思う。
S2000をもっと愉しむチューニング
タイプSリップ装着完了!いざ走行テスト!とは行かなかった(笑)
DIYでタイプSリップ装着!
S2000のエンジンが掛からない!
私は今まで車のエンジンが掛からなかった経験をしたことがない。
S2000にタイプSリップをド素人DIYで装着せよ!装着に必要な部品と手順まとめ!にてバンパーの脱着等を行っていた時に、嫌な予感はしていた。
「キーレスが反応しないぞ?」
普段は青空駐車でカバーを掛けた状態であり、バンパー脱着の際に必ずドアを開けて、ボンネットを開けなければならない。
それが、ドアを開けるときにキーレスが反応しなかったのだ。
そんな嫌な予感を抱きつつ、私はタイプSリップ装着を行った。
そして無事作業が完了し、性能を確かめようと走行テストに行くときに嫌な予感が的中したのだ。
タイプSリップ装着で走りの次元が変わる?S2000でド定番の純正空力チューンの効果とは?
「キーを回しても反応しない?メーター内のランプも一切反応しない…」
エンジンは掛からなかったのである。
原因として考えられるのはカバーを外したときに「トランクが開いていた」こと。おそらくトランクが開いていたことでルームランプが約2週間点灯しっぱなしで、
バッテリーの放電が進行し、「バッテリー上がり」を起こしてしまったのであろう。
「バッテリー上がり」が起きたときの対処法は?
バッテリー上がり発生!
上がったバッテリーを「充電」するか「交換」するかの2択
バッテリー上がりが起きたときの対処法は2つしかない。
一つは上がったバッテリーを「充電」すること、もう一つは上がったバッテリー自体を新品のバッテリーに「交換」してしまうことだ。
「今日中にS2000を走らせて、タイプSリップの性能を確かめたい!」
今日中になんとかするには「充電」するしかないだろう
バッテリーを交換するには実店舗に出向いて購入するしかない。
しかし、量販店で売られているバッテリーはどれも割高で、Amazonなどの「ネットショッピング」に比べて高すぎる。
わざわざ同じ商品を高い値段で買う必要もない。
ということで、「充電」することにした。
しかし、充電するには「バッテリーの代わりになる電力源」から上がったバッテリーに電力を供給する必要がある。
それが「ジャンプスターター」というわけなのだが、残念ながら私は持っていなかった。
「ジャンプスターター持ってないし、他に手はないだろうか?」
そう考えてみると、思い当たるものがひとつだけあった。「JAF」だ。
「JAF」の力を借りよう!
「JAF」の人に助けてもらった!ありがとう!
「JAF会員」はバッテリー上がりの対応は何回でも「無料」
そう、私は「JAF会員」なのである。
そこで、「JAF」のホームページを見てみると、バッテリー上がりの対応は「無料」と書いてあった。
今まで3回も「JAF」のお世話になっているため、大体30分〜1時間くらいで助けに来てくれることはわかっていた。そこで電話を掛けた。
私:「自宅の庭で、バッテリー上がりを起こしてしまいました。助けてもらえますか?」
JAF:「お車の車種と場所を教えてください。」
私:「車種はS2000で、住所は〜です。」
JAF:「到着時間は40分後になってしまいますが、大丈夫でしょうか?」
私:「全然問題ないですよ、その時間でよろしくお願いします。」
JAF:「承知致しました。到着までお時間が掛かってしまいますが、今しばらくお待ちください。」
40分後くらい経ったころ担当のドライバーが私の前に現れた
JAF:「こんばんは。それでは始めさせていただきますね。」
私:「はい、よろしくお願いします!」
作業自体はとても手馴れていて、安心して作業を任せられた。
どうやらJAFの対応で最も多いのは「バッテリー上がり」だそうだ。
私以外にもセカンドカーのバッテリー上がりが頻発しているのかもしれない。
セカンドカーって本当に乗る機会が少ない車だし。(笑)
1年間でS2000に乗る回数はたった24回?セカンドカーはお金持ちの贅沢品で必要性のないものなのか
窓ガラスと時計のリセットまでやってくれる
バッテリーが無事充電完了され、規定の電圧まで戻ったのを確認すると、次の作業に移っていた。
次の作業は各ドアの窓ガラスの設定のリセットと、車載時計のリセットである。
どうやらバッテリーを充電するために、電極から外すと車体の設定がリセットされてしまうらしい。
「JAF」はそこまで含めてバッテリー上がりの対応としているようである。
自分でやるのは面倒なので、やっていただけるのはありがたい話である。
JAFの方と世間話をするのも愉しい
おかげさまで走行テストに行けました!
日々、色々なことを勉強している
担当してくれたJAFの方は見たところ自分と同じくらいの若い人に見えた。
私はJAFの人の日ごろの仕事が気になったので聞いてみた。
すると、「日々、事故原因の追究や、現場での問題などを話合ったりして高め合っている」とのことであった。
こうした、日々の取り組みが私を含めた「ユーザー」の満足度に繋がっているのだと実感した。
担当の方も私と同じく車好きで、S2000を通して車談義に花を咲かせることができた。
「バッテリー上がりも一概に悪いものでもないな。」
そう思えた週末の夜であった。
S2000をもっと愉しむチューニング
S2000に急なバッテリー上がり発生!会員なら無料で助けてくれるJAFを呼んでみた! 関連ページ
- 吸気温センサー移設でS2000の封印されしパワーを目覚めさせよ!
- エンジンマウント交換のついでにS2000「低重心化」チューニングやってみた!
- 憧れの鍛造ホイールRAYS「CE28SL」でS2000を18インチ化せよ!
- タイプSリップ装着で走りの次元が変わる?S2000でド定番の純正空力チューンの効果とは?
- 「ASMサイドエアロスポイラー」のエアロ効果でS2000のコーナリング性能を向上させろ!
- お金を掛けずにS2000を扱いやすく速くするチューニング!カギは「空力」にあり!
- ローマウントな無限リアウイングでS2000のピーキーな挙動を「空力」で抑えろ!
- S2000のシートはレカロのフルバケに限る!私がレカロRS-Gを勧めるワケ
- ENDLESS「RacingMONO4」でS2000のフロントブレーキを強化せよ!
- S2000リアブレーキ強化!RX-7純正リアブレーキ流用でソリッド→ベンチ化せよ!
- S2000の故障個所はリア周りに集中?原因はリアブレーキにあった!
- 峠の魔王「アルボー」のアライメント調整で、扱いやすくて速いS2000を目指せ!
- 高速走行中のハンドルの「ブレ」の原因は?ブレ対策にハブリングを試してみた!
- S2000冷却系強化計画!まずはOBDモニターから「水温」をチェックせよ!
- ASMラジエタープレートでS2000の冷却系を強化し、水温低下を実現せよ!
- S2000冷却系強化!純正→アルミ2層ラジエター交換で水温低下せよ!
- 定番の「ローテンプサーモスタット」は用途によってはマイナスになる
- なぜ「ローテンプサーモスイッチ」を装着すると、水温低下に効果があるのか?
- 同時交換推奨のローテンプサーモスタット&スイッチをスイッチのみ交換して効果検証!
- 「GUNMA-17」の手を借りて、チタンマフラーのクラックをTIG溶接で修理せよ!
- バッテリーの小型化でS2000をお手軽に軽量化せよ!
- S2000にタイプSリップをド素人DIYで装着せよ!装着に必要な部品と手順まとめ!
- S2000タイプVの「VGS」のコーナリングはクイックすぎて危険?
- オープンカーの幌が破れた!DIYで愛車S2000の幌の補修をやってみた!
- 初めてサーキットの走行会に一人で参加してみてわかった3つのこと
- なぜ車好きの旦那は妻子持ちにも関わらず、車の改造に馬鹿みたいにお金を掛けてしまうのか
- なぜ純正ブレーキのままサーキットを攻めてはいけないのか?その理由と実体験のお話
- アルミ製のホイールナットはやめろ!タイヤが外れる危険あり
- 対向キャリパー化のメリットはブレーキング時の「フィーリングとコントロール性」にあり!
- 無限とスプーン、S2000のハードトップ買うならどっち?
- S2000のリップスポイラーのオススメはタイプS、無限、それともモデューロ?
- ブレーキディスクで走りが変わる?ソリッドとベンチレーテッドの違いとは?
- ブレーキ強化におすすめ!ビッグローター化すると得られる5つのメリットとは?
- S2000ワイド化!VOLTEXフロントオーバーフェンダーではみ出しタイヤの車検対策!
- S2000無限エアクリBOXのメンテナンスついでに吸気チューンやってみた!