300馬力のスポーツツアラー「レヴォーグ(STI)」をS2000乗りがバカ正直に試乗レビュー!

比較対象の愛車S2000はチューニングカーである(S2000をもっと愉しむチューニング

 

比較対象は愛車S2000 タイプV(AP1-130系)

 

私の愛車はS2000である。ワゴンRで通勤する一方、休日はセカンドカーである「S2000」に乗る。

 

ホンダ50周年記念として開発され、市販車としては異常なまでのこだわりを持って世に出された。

 

S2000のためだけに専用設計されたシャーシ、エンジン、ミッションなどによって、その走りはかのF1を彷彿とさせるレーシングで官能的なものである。

 

私にとってS2000は単なるスポーツカーではなく、心の拠り所であり、私の魂である。

 

そこで今回は、スポーツカーをこよなく愛するS2000乗りの私が、スバルのスポーツツアラー「レヴォーグ」に試乗して感じたことをまとめてみた。

 

S2000乗りのバカ正直な試乗レビュー!噂のあの車の走りはいかに?

 

 

 

「レヴォーグ(STI)」のスペックをS2000と比較

ディーラーにて試乗させて頂いた「レヴォーグ」

 

レヴォーグ(STI)と愛車S2000のスペックを比較してみた
主要スペック レヴォーグ(STI) 愛車S2000(AP1-130系)タイプV

エンジン
(内径×行程)

FA20 (ターボ)水平対向4
(86.0mm × 86.0mm)

F20C (NA)直4
(87.0mm × 84.0mm)

排気量 1998cc 1997cc
馬力 300PS / 5600rpm 250PS / 8300rpm
トルク 40.8kg・m / 2000- 4800rpm 22.2kg・m / 7500rpm
車重 1570kg 1270kg
駆動方式 AWD FR
トランスミッション CVT 6MT
サスペンション(前/後) ストラット/ダブルウィッシュボーン 前後ダブルウィッシュボーン

 

販売当初、「レガシィツーリングワゴン」の後継として大いにスポーツカーファンを盛り上げた「レヴォーグ」はターボエンジンのみ設定されたスポーツツアラーである。

 

レヴォーグは大きく分けて1.6Lと2.0Lの2グレードがあり、2.0Lは300馬力のハイパワーエンジンを搭載したモデルで、1.6Lは170馬力のダウンサイジングターボエンジンを搭載したモデルである。

 

今回試乗したレヴォーグはSTI仕様の2.0L300馬力であり、MTではなくCVTだが300馬力のボクサーエンジンの走りを愉しめる希少な車である。

 

果たして300馬力の「レヴォーグ」の走りはどれほど愉しいものなんだろうか?

 

実際に試乗して、両者の特徴を比べてみようではないか。

 

ちなみに今回試乗したレヴォーグは 、ディーラーによる街乗りでの試乗レビューである。

 

新型シビックタイプRで長距離通勤するのはあり?S2000乗りが通勤車としてのシビックタイプRを検討してみた!

 

レヴォーグSTIのエンジンは愉しいエンジンなのか?

レヴォーグのエンジンルーム

愛車S2000のエンジンルーム

 

2.0L300馬力のボクサーエンジンは「ワープするような加速フィーリング」

 

レヴォーグのエンジンは、スバルの水平対向4気筒のターボエンジン(FA20)である。

 

排気量はS2000と同じ2Lだが、NAの250馬力とターボの300馬力では全く異なるフィーリングだろう。

 

カタログでは300馬力をマークするレヴォーグのエンジンはどれほど愉しいのだろうか?

 

街乗りでの感想としては「静かなのに、低回転からまるでワープするかのように加速するが、気難しさは全くない」と感じた。

 

レヴォーグのパワー感は、予想通りNAのS2000とは勝負にならないくらい強烈で、スポーツカー顔負けの戦闘力を有しているのは間違いない。

 

絶対的なパワーは強烈だが、ボクサーエンジンの「フィーリング」に愉しさがあったかと聞かれると答えに困ってしまうのも事実である。

 

荒々しくドラマティックなS2000と無機質でただ速いだけに感じるレヴォーグ

 

レヴォーグとS2000のエンジンは、レッドゾーンが6200、9000回転と明らかに設計思想の異なるエンジンである。

 

S2000のVTECエンジンは、6000回転あたりから上はまるで「レーシングカー」のように、甲高いホンダミュージックを奏でながら、豪快に荒々しく9000回転まで昇り詰めていく感覚である。

 

それに対してレヴォーグのボクサーエンジンは、アイドリングからレッドゾーンまで「盛り上がりに欠け、サイボーグのように無機質に」レッドゾーン付近までフケ上がっていく。

 

どの回転数でも十分すぎるほどのパワーがあり、静かなエンジンではあるものの、水平対向独特のフィーリングは愉しめず、ある意味「普通の2.0L直4ターボと言われても違和感はない」のが事実である。

 

スポーツカーのエンジンに求められる性能のひとつに「官能的である」ことが挙げられる。

 

S2000乗りがバカ正直に新型シビックタイプR(FK8)を試乗レビューしてみた!で試乗したシビックタイプRは、同じ2.0Lターボでありながら往年の「VTEC」を思わせる官能性を感じることができて愉しい。

 

レヴォーグのボクサーエンジンは2Lで300馬力とかなり速いのだが、エンジンの盛り上がりやドラマがなく、官能的でないのが残念である。

 

スバリストの魂である2.0Lボクサーエンジン「EJ20」には、きっと多くのスバリストを魅了させる「愉しさ」があるはずである。

 

残念ながら、レヴォーグSTIの2.0Lボクサーエンジン「FA20」には、速さ以外では魅了されるほどの「愉しさ」は感じられなかった。

 

平成の国産スポーツカーは名車揃い!スポーツカー選びに迷ったらこの車を選べ!

 

レヴォーグSTIのコーナリングは愉しめるか?

今回試乗したレヴォーグは「CVT」で、専用の内装が洒落ている愛車S2000のシンプルな内装

 

レヴォーグは「オンザレール」感覚でコーナリングできる!

 

レヴォーグはグレードを問わずトランスミッションに「CVT」を搭載したステーションワゴンであり、正直「コーナリング」には期待していなかったのである。

 

それが良い意味で裏切られたのである。

 

レヴォーグは「レガシィツーリングワゴン」の後継として生み出された「走り」のステーションワゴンであり、さらにSTIによって一層走りの質が高められた車でもある。

 

ノーマルのレヴォーグに比べて、ボディ各所が補強され、サスペンションもSTI仕様になっている。

 

その結果、ステアリング操作に対して寸分狂わずコーナリングしていく様は「本格スポーツ」のそれであり、オンザレールなコーナリングはステーションワゴンであることを忘れさせるほどである。

 

ただ、攻め込んで行くと「リアの剛性感が不足」しているように感じたが、それはステーションワゴンゆえなのだろうか?

 

フロントとリアの剛性感に「チグハグ感」があり、攻め込んでいくとフロントに比べてリアが負けている感覚が露わになる。

 

「レヴォーグはSTIではなくSTI-Sportだし、これ以上を求めるならWRX STIをどうぞ!」とスバルは言い訳するのかもしれないが…。

 

峠の魔王「アルボー」のアライメント調整で、扱いやすくて速いS2000を目指せ!

 

レヴォーグSTIのブレーキングやシフトフィールは愉しい?

レヴォーグ:片押しキャリパーだが、ブレーキの効きは十分

愛車S2000:ENDLESSの鍛造モノブロックキャリパー+FD3Sリアブレーキ流用

 

レヴォーグはカッチリとしたブレーキフィール

 

レヴォーグのブレーキは特段変わったことはなく、EPB対応のリアキャリパーが装着されているくらいで走りの面で言えば、ごくごく普通のブレーキである。

 

だが、レヴォーグのブレーキ性能は必要十分であり、実際のフィーリングや効きはカッチリとしていて扱いやすい。

 

ちょっと走らせてもらったワインディングロードにおいても「不安感」は微塵も感じさせず、カッチリとしたブレーキフィールのまま、気持ちよく走ることができた。

 

CVTの疑似的8速ATは「正直つまらない」

 

正直言って、レヴォーグのCVTの出来は「イマイチ」である。

 

レヴォーグの走りの愉しさをスポイルしている大きな要因が「CVTのリニアトロニック」にあるのではないかと私は思う。

 

ステアリング近くのパドルシフトによって「疑似的に」8速ATチックになるのだが、一定時間パドルシフトで操作しないと勝手に「D」に戻ってしまう

 

例えば、ワインディングロードを3速ホールドで気持ちよく流したいと思っても、レヴォーグSTIはそれを許してはくれない。

 

また、パドルシフトを操作してレッドゾーンまで回そうとしても、レッドゾーンまで回すことなく「自動的に」シフトアップしてしまう

 

レヴォーグだけではなく、スバル車全般がこのイマイチなCVTを使っているのだから悲しくなる。

 

レヴォーグにMTが必ずしも必要だとは思わないが、スポーツツアラーを名乗る以上、フィーリングに優れた多段ATやDCTを採用して欲しいと強く願うところである。

 

最低限知っておきたい「スポーツカー」のこと

 

結論:レヴォーグはDCT採用で「本物のスポーツツアラー」になれる車

レヴォーグ

 

実はS2000購入時、レヴォーグSTIは本気で購入を悩んだ車のひとつだった

 

実はS2000購入時、レヴォーグ購入を本気で悩んでいたのである。

 

実はレヴォーグは計3回試乗しており、1.6LのGTを1回、2.0LのSTIを2回試乗している。

 

当時2台体制でセカンドカーとしてS2000を買うか、1台体制でレヴォーグを買うか大いに悩んだが、私はS2000を選んだ。

 

理由は至極簡単で「乗ってみてS2000が圧倒的に愉しい車だったからである」

 

レヴォーグはステーションワゴンの実用性とアイサイトの安全性、そして走りの性能が恐ろしいほど高次元でバランスされたすごい車だからこそ、私は3回も試乗するほどに購入を悩んだ。

 

しかし、せっかく高性能なエンジンにコーナリングを愉しめる優れたシャーシ、カッチリしたブレーキフィールが揃っていながら、イマイチな「CVT」が走る愉しさを台無しにしていたのである。

 

「6速MTやフィーリングに優れた多段ATやDCTがレヴォーグに搭載されていたら、もっと愉しい車になるのに…」と妄想してしまうほど、レヴォーグの走りのポテンシャルは高い。

 

もしレヴォーグがCVTでなくDCTを採用していたら、今頃S2000ではなくレヴォーグのオーナーになっていたかもしれない。

 

S2000乗りのバカ正直な試乗レビュー!噂のあの車の走りはいかに?

 


HOME 空力ワゴンRの詳細はこちらから! S2000チューニング日記 「福ちゃん」のプロフィール